ブログ

愛の花、咲かせてみせる!
真実の愛を見つけた時にだけ咲く神話の花
“ハートオーキッド”
この幻の花を求め、
世界を旅していた植物学者のジェニーは、
ついにその苗を発見。
学会の発表に向けて準備を進めていた。
そんな中、
母親から実家を売却するとの連絡を受け、
ハートオーキッドと共に故郷カリフォニアへ。
今やリア充のジェニーだが、母校の前を通ると、
やはり学生時代に受けた残酷な仕打ちが甦ってきた。
憧れのシェーンから
プロムに誘われたと思っていたのに、
彼は何かと意地悪をしてきた彼女のアリソンと
参加したという苦い思い出。
そんなシェーンと
ひょんなことから再会する。
**************
ラブストリートは疲れなくていいなぁ~
この単純さに、はまっています
子供の恋と大人の恋はホントに違うね
大人になってから恋愛をするって
結構大変
純粋に恋が出来ることは
若い証拠??
かも

5月16日12:37 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

クリスマスイブの寒い夜、
ニューヨーク州の第1回宝くじ抽選会が行われていた。
当選金額は620万ドル。
そして
当選者はフランクという青年だった。
しかし彼は、
なぜか抽選会場をあとにし、
教会の前で荒れ狂っては窓を割って神父に暴言を吐き、
警察に捕まっていた。
警察としても、
なぜ幸運を手にしたはずの彼が
こんな状態に陥っているのか理由もわからず、
彼の話を聞くことに。
そして
フランクはいきさつを語り始めるのだった…。
『レオン』のダニー・アイエロと
『依頼人』のアンソニー・ラパリア主演、
出演陣の好演が光るファンタスチックな
奇跡を描く実話を基にした映画。
**************
ロマンスじゃないけど
この映画もハッピーエンドで中々面白かった
実話とは思えない
こういう人生の人もいるんだろうなぁ~~
私はくじ運もないし・・・
努力あるのみだな
それでも凄く困っている訳でもないし
幸せなほうかな


悩み尽きないけど
楽しい毎日だ
5月9日6:23 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

油まみれでも、
そのままのキミが好き!
自動車修理を営む父に育てられたマデリンは、
自動車メーカーで働くキャリアウーマン。
ハイテク企業の若手CEOで恋人デヴィンを、
妹クレアの結婚式で家族に
紹介するはずがドタキャンされ、
マデリンは一人帰郷する。
実家では式を前に、
クレアがマリッジブルーになっていた。
そんなクレアへ、
父は亡き妻の愛車の修理をマデリンに託すことに。
その補佐に就いたのは、
工場で働くジェイクだった。
幼い頃からマデリンに好意を抱いていた彼は、
何かと彼女を手伝い、
結婚式の準備にも協力的だった。
そんな二人は次第に親密になっていくのだが、
その矢先にデヴィンが現れる。
**************
自分のありのままの姿でいても
疲れない
パートナーはそういう人でなきゃね


主人以外の人は
やっぱりいないなぁ~~
と
つくづく感じる今日この頃
またしてもありきたりな
内容&結末の映画ですが
ハッピーエンドでめでたしめでたし
わたくし
今世で新しい恋は無理だろうなぁ~~


4月24日6:46 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

崖っぷちの姫を助ける王子様は、
買収先の御曹司!?
ティファニーはロサンゼルの小さな市民劇場のオーナーの娘。
役者をやりつつ脚本家として、
劇場を盛り上げるため日々奮闘していた。
次回作「おとぎの国のデート」の王子様役が
なかなか決まらず焦るティファニーは、
劇場買収のために視察に来ていたジョシュを、
そうとは知らず
王子様役のオーディションへ参加を促してしまう。
そんなジョシュの正体は、
エッジビュー不動産の御曹司で、
ホテル建設計画を社長である父から任されていた。
初の大型案件に気合を入れるジョシュだったが、
仕事の引継ぎのため、
お調子者の弟アンソニーの同行に不安を感じていた。
****************
ず~~~っと映画が続いていますね
こんなに幸せでいいのか
と
心が痛みますが
世界が暗い話題でいっぱいだからといって
自分まで暗くなってはいかん
と明るく楽しい映画をみて
精神を保っています
この映画は子供も楽しめます
主役の男優さん
とても目がきれい


かっこええわぁ~~~


4月23日11:28 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

キャリアウーマンの天敵は、
ライバル男性社員!?
自由な働き方を求めて
小規模の広告会社を営むダービーは、
父ノーランの大手広告会社に唯一の顧客を奪われ、
経営難に陥っていた。
娘を会社に戻したいという父の思いを汲み、
ダービーは自身の社員も
雇用することを条件に出戻りをすることを受け入れた。
その頃、
2億ドルをかけたサントラソフト社の
新広告コンペの話が舞い込む。
この大型契約を勝ち取りたいノーランから、
会社のエースのデリックと2人で
企画を考えるよう命じられたダービー。
しかし
ライバル同士の二人は常に張り合うばかりで、
各々が直接交渉を試みて、
先方の不信感をかってしまう。
**************
テレビドラマのような映画
同じような感想だけど
いつも通りの疲れない映画です
お決まりの流れだけど
私はこれはこれでいいかな、と
お金を払って観ているわけじゃないので
ありがたいストレス解消法の一つになってるのです

4月20日6:33 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)
« 古い記事