ブログ

挙式寸前にドタキャンされた花嫁が、
人生を仕切り直し!?
エバはこれまで、
人生のすべてを自分の思い通りにしようとしてきた女性。
高校時代の恋人ブレッドと復縁した彼女は、
1000日記念日に
彼からプロポーズされるはずと、
ゴージャスなレストランを予約、
プロポーズされる瞬間を録画するために
カメラマンまで仕込んでいた。
見事、計画通りにプロポーズされたエバは、
挙式もハネムーンも自分の思い通りに計画中。
しかし突然、
ブレッドから婚約破棄を言い渡されてしまう。
ショックで引きこもるエバを、
姉のボニーが
キャンセル不可だったハネムーンに連れ出すことに・・・
**************
悪役がいない映画って
私
結構好きなんです
映画的には
ハラハラドキドキがあった方が
きっと見ごたえがあるんでしょうけど
それだと
感情移入しやすい私は非常~~~~に
疲れてしまう・・・
だから
こんな感じの映画に
はまってしまうんですねぇ



2月1日2:31 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

幻の人気小説家がついに顔バレ!?
全世界のファンが待ち望む大ヒット本
「セイレーン」続編の全世界同時発売の日。
一人の男サイモン・ヘイズは沈痛な面持ちで、
その日を迎えていた。
それは、
サイモンこそ幻の小説家で「セイレーン」の
原作者サリー・カーマイケル当人だからだ。
あがり症で不安障害のサイモンは、
想像を超える人気に困惑。
出版社のエージェントは、
契約と訴訟を盾に映画化の話を進め、
主演候補のスター俳優
ペリー・クインに会うことを強制する。
しぶしぶペリーとの
面会場所に指定された本屋を訪れたサイモンだったが、
そこで出会った女性オーナーの
テスと意気投合するのだが…
**************

映画とは全然関係ないのですが・・・
いつもこうしてブログに載せている映画は
GYAO!を使って無料で見ていましたが・・・
なんと・・・このGYAO!が
2023年3月31日
サービスが終了してしまうことに



これまで映画を紹介出来たのは
この配信があったから・・・
それでなくてもブログのUP回数が少ないのに
さらに減ってしまいそう
何か見つけなくては・・・

1月25日12:06 AM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

NOは言わない、それがルール!
離婚を決意したハンクとアレックス夫妻。
しかし未だに互いが下した結論に未練を残していた。
そんなある日、
父が住む街へ向かう道中、
バイクが故障してしまったハンクは、
修理が完了するまで近くの街で待機することに。
すると偶然、
バイクが回収されていく様子を目撃したアレックスが
ハンクを心配して駆けつける。
バーでお酒を飲みながら、
アレックスが提案した”真実か挑戦ゲーム”への誘いに乗ったハンク。
毎日 挑戦することを互いに1つずつ選び実行する。
そんなゲームの挑戦を受けて立とうとした時、
父が自動車事故に遭いケガをしてしまったとの連絡が入り、
ハンクはアレックスと共に父の家へ向かうことになる。
**************
題名がトホホな映画ですが
全然いやらしい映画ではなく
疲れないハッピーエンドな物語
二人の主演の俳優さんも
イケメン&美女ではないけれど
いい感じでした

他には何も言うことなし


1月24日11:39 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)

カリフォルニア出身の青年カイルは
両親の別居により、
母と妹と3人で祖父のいるコネチカット州へ移り住む。
自分に自信のないカイルは
学校にも馴染めず恋人がいないのが悩み。
そんな彼が、
ある日不思議な男によって
“なんでも思い通りになる世界”に導かれる。
男は<ユニバース>という
ソーシャルアプリがダウンロードされたスマホを
カイルに手渡し、
<ユニバース>に投稿したことは
全て現実になるという。
魔法のアプリを駆使して、
望むものを何でも手に入れたカイルだったが、
やがて重大なことに気がつく。
さらに、
人生最大の選択が目の前に迫っていた―。
**************
皆様
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年が明けて
もう一週間が過ぎてしまいましたが

2023年の初ブログが・・・映画
今年もこんな感じのブログになりそうです
こうして
日々が過ぎていくのだろうか
明るく楽しく
無事故で健康で
少しは人間的に成長しながら
過ごせたらいいな
と思う
私であった
この映画のように
自分らしく
本当に大切な人たちと


単純だけど
中々いい映画で和めました


1月8日10:59 PM |
カテゴリー:日常,映画 |
コメント(0)
あなたの今年の出来事トップ3は何ですか
私の1位はこれ


デュエット曲の「たそがれて二人」が
カラオケDAMに入ったこと


なんせ自分の歌った歌が
カラオケボックスで流れるなんて
思ってもみなかった
夫もビックリよね
https://www.youtube.com/watch?v=zNH

2位はこちら
最近だけど・・・
「朗読会」が
2年ぶりに開催出来たこと
今まで普通に出来ていたことが
本当は凄いことなんだ
って
改めて感じました
しかも思いもよらない「日本閣」という会場

こんな素敵なお花を頂けることも
普通じゃありえないし
有難さも数千倍
3位は・・・
ブログ的には・・・
こんなにたくさんの映画の話題をUPしたことかな
それだけおうち時間が長かったってこと・・・
来年はいろんな話題をUP出来たらいいな
仕事納めは
今のところ29日のカフェトークでの
オンライン日本語レッスン


これもありがたいお仕事です


ちょ~~寒くなってきたし
またまたコロナも増えちゃったし・・・
気を付けて過ごしましょう
12月26日11:35 PM |
カテゴリー:声の仕事,日本語レッスン,朗読会 |
コメント(0)
« 古い記事