グルメ?
なんとですね~
秋葉原から上野まで歩きました

この日の万歩計は16847歩


少し疲れたけど
気持ちよさの方が勝ってます




不忍池を眺めながら一服

まだ蓮の花には早かった
綺麗なんだよねここも


さて
そうこうしているうちに
夜になってしまった



少し
小腹が空いてきた??


ABAB前のコーヒー店で
スフレのドリア



見た目よりは量は少ない
ふっわふっわ

「海老と春野菜のトマトソースドリア」に
したんだけど・・・
海老のめちゃ小さいのが3つ
と
グリーンアスパラガスのめちゃ薄切りが3つ
ちょっとがっかりな
いや
かなりがっかりな
ドリアでした・・・

でも
有意義な楽しい1日となったのであります

5月29日8:29 AM |
カテゴリー:グルメ?,日常 |
コメント(0)
「TEA HOUSE」に行ったら
ここにも寄らなくちゃ?
なぜか写真が横向きだけど

「豆虎」コーヒーの
ソフトクリーム


TEA HOUSEは
この名前だけあって
紅茶しかない
どうしても
食後はコーヒーが飲みたくなって
ここに寄っちゃうのよね~
ソフトクリームは
別腹でして

5月27日7:20 AM |
カテゴリー:グルメ?,日常 |
コメント(0)

この先に
木で作られた大きなカメ



なんの御利益があるか知りませんが・・・
お金が置いてありました
まだまだ日本だよね~~
盗む人がいない
この先の券売機で

入浴券を買います
大人800円

ここを降りていきます



この
ほったらかし温泉
の名物が

「T・K・G」
なんのことだと思います?

「TたまごKかけGごはん」だそうですよ

朝早く出て
お風呂に浸かって
お腹がへってるせいなのか・・・
美味しかった
食後は
まぁ子供に帰って
顔を出してみた

裏はこんな感じ

4月28日4:11 PM |
カテゴリー:グルメ?,旅行 |
コメント(0)
え?
ホントにここ???っていう感じの
ビルの3階
しかも
普通のマンションのあのドアなんです。
でも
それを開けると






本棚?????
インターフォンを押して待つと
中から開けてくれます
中はこんな感じ




座席代の500円
と
フリードリンク代1000円がかかります
でも
何時間いても
オープンから夕方5時までその値段
図書室と言っても
話は自由
声を出してもOKです

予約を入れた時
丁度このソファー席が空いたらしくて
こんな風に足も伸ばせる



自分の部屋にいるみたい


渋谷歩きに疲れたら
たまには
こんな変わったカフェはどう??
4月20日8:34 AM |
カテゴリー:グルメ? |
コメント(0)
« 古い記事