グルメ?
伊豆高原にある「からくり時計博物館」
に
行って来ました



見たこともない年代物の
からくり時計がいっぱい

この時は私たちだけ!!
貸切状態でした





館長さんなのかな・・・
全部を丁寧に説明して下さった


自分たちだけで観たら
20分もあれば
終わってしまうような小ぶりな博物館
でも
説明を受けながら見学してたら
あっという間に
1時間が過ぎてました

見ごたえたっぷりです



お腹もすいたので
途中で見つけた「シチュー」のレストランで
ランチタイム

やっぱり折角なので
ここのメイン
「ビーフシチュー」を頂きました

お値段なりの美味しさ
だって~~
単品で2200円
これだけ出して美味しくなかったら
残念でしょ

メニュー・・・読みにくかった。。。
店員さんの
対応はイマイチでした。。。

申し訳ないけど・・・ごめんなさい
次回はないかな
12月20日9:02 AM |
カテゴリー:グルメ?,旅行 |
コメント(0)
徳島の平尾様から届いた


鳴門金時


本当に甘くて
美味しい



ほぼご飯と同量な感じで
炊いてみました
メチャうまです



夜は
韓国ドラマの影響で
チヂミが無性に食べたくなり
キムチ入りのチヂミを作ってみました



学生にも大好評


赤ワインで
おつまみ代わりに頂きました


韓国のドラマって
結構
赤ワインを飲むシーンが多い
ついつい
つられてしまいます(笑)
飲める健康に感謝しながら
ほろ酔い

10月27日11:22 AM |
カテゴリー:グルメ? |
コメント(0)
やっぱり食事は
一人より二人、二人より三人・・・
一人も
そんなに悪いわけじゃないけど
楽しい時間にするには
誰かいた方が良いような気がします
一人だと
生きるために食べるって感じで
楽しむ感じはないもの

トマトと野菜、きのこを入れて
ランチに
スパゲッティを作りました


このボリュームの差に笑っちゃったけど
「美味しい
」と言って
完食してくれました


私もお腹いっぱいで
昨日の夕食は、豆だけになった。。。
外出もしなかったので
カロリー的には丁度いいかと。。。
9月10日1:40 PM |
カテゴリー:グルメ? |
コメント(0)
色合いはイマイチだけど・・・

これが結構
美味しかったのだ



鶏肉と野菜とキノコのどんぶり

味付けは
「出汁」と「しょうゆ」と「胡椒」「しょうが」
ご飯の上にたっぷり乗せて
一番上はシソ&ゴーヤ
お味噌汁は
「豆腐」「エリンギ」「たまご」
マジ美味しかった~~


食べてくれる人がいたので
作ってみました



主人がいたときは
毎日お味噌汁を作っていたけど・・・
今回作ったのは
3か月ぶりくらいかも。。。

9月9日8:19 AM |
カテゴリー:グルメ? |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »