ブログ
12月2016


バタバタとしているうちに
今年もあと1日になりました
ここ最近は
少々忙しくて
ブログのUPもあまり出来ずにいましたが。。。。
それでも一応・・・クリスマスらしきものを
やったり

可愛いプレゼントも頂いたりして

楽しく過ごしておりました









顔を隠しているのはR君
ディズニーランドに行って
クリスマスプレゼントを
買ってきてくれました


急須と カップ
ミッキーの絵が可愛い

そしてマグカップも
我が家用に3個
こちらは



朗読教室の時に
立川のメンバーと
クリスマスは終わってましたが
最終レッスン日にみんなで頂きました


で

わが地域のそば処
「松庵」にて
女子会

海鮮丼とお蕎麦のセット700円也
ぽんぽこさん一押しのメニュー
安上がりの女子会だ~~ね
確かにこのセット
「美味しい&安い&お腹いっぱい」
しばらくは
これに
ハマリソウです










こうして
今年も無事に
1年が終わろうとしています
今年はみなさんにとってどんな年でしたか
私は・・・私なりに頑張った1年でした
今年は
ず~~~っと会ってなかった方々に会えたり
行ったことのない所に行けたり
楽しい想い出もいっぱい出来ました


皆様にとって
来年も
健康で
無事故で
そしてパワフルな1年でありますように
それでは
良いお年を~~~


12月30日10:41 PM |
カテゴリー:グルメ,日常 |
コメント(2)
色々と
うごっき回っておりまして




来年3月の朗読会の宣伝やらなにやら
ブログUPしてませんでしたね~~~
お陰様で9日(木)は
完売となりました











今日は
世の中はクリスマス
私はといえば・・・
足立に行ったり
北に行ったり
そうそう
目黒に行ったりしてる中
イルミネーションも目にしました
六本木や

ミッドタウンや

こんなバージョンの
東京タワー や

中目黒のサクライルミネーション

ここ最近の忙しさに
心地よい光
疲れも取れて
今年最後の追い込みです
12月25日11:05 PM |
カテゴリー:日常 |
コメント(2)
今年も12月
ほんと~~~~~に
一年が早いです


紅葉が終わって
これらの枯れ葉が落ちて
それから
雪が降って
っていう
順番が今年は・・・・

まだまだ
枯れ葉との戦いは続きますが
最近は
あまり気にしないようにしてます
掃いても掃いてもキリがない
で
鬼が笑うのは
来年の話
でも
私は笑っていられません
まだ先と思っていると
あっという間ですから
3月のチラシが出来上がりました



第11回目になる
ムラウチファニチャーアクセス
6F
レストラン「ルーブル」での
おとなの朗読会
今回 初めて印刷に出しました
今までは自宅で
プリントしていたのですが
ありがたくも
枚数が増えたので外注です

3月9日10日の2日間

既に
ご予約も頂きました
助走開始です


こちらのブログの
コンタクトからもお受けいたします
御興味のある方
ご連絡お持ちしておりま~~す


12月6日10:06 PM |
カテゴリー:声の仕事,朗読会 |
コメント(2)
創価大学の滝山太鼓 
年末コンサート
病院にお見舞いに行った後
我が家のR君と行ってきました

松風センターは
大学内にあります
ここに行くの
すご~~~く久しぶり



和太鼓
いつ聞いてもいいですね~~


なんていうのか・・・
ビンビン身体にきます
力強くて・・・それでいて心に沁みる
このクラブの歴史が
これまた素晴らしいムービーで 紹介されました

ここでは簡単に説明できない位
深く感動
涙が出ました


これからも
益々発展していくに違いない
と
確信しました
この中には海外のメンバーもいます
文化交流って
本当に素晴らしい
ここに平和への道がある事を
改めて感じました
学生の皆さん
感動をありがと~~~


12月4日10:10 PM |
カテゴリー:日常 |
コメント(2)