朗読教室
19日に毎月恒例
朗読ボランティアに行って来ました

あきる野市にある
「老人ホーム福楽園」
先月から
教室のメンバーも発表の場所として
行かせてもらってます


去年までは一度に
全員で行っていたのですが
今年はコロナのため
人数が制限されていて
一度にうかがえるのは3人まで
私は毎月いかせてもらってますが
メンバーは別々になりました
だけど
行かせて頂けるだけ幸せです


やはり
発表の場があるって大切な事だと
改めて感じました
教室で練習している時とは全然違う
今回参加のメンバー全員
今までで一番良かったです


ところで
このハイビスカス








綺麗に咲いてます

数年前に
我が家にあったものを
鉢ごと福楽園さん持っていきました


我が家にある時も
毎年
大きな花を見せてくれましたが
ここならもっと多くの方に
見て頂くことが出来る

花も喜んでくれていると思います
大切にして下さっているから
こうして花も咲く


有難いことです


私は来月もお伺いします
今後とも
どうぞよろしくお願いいたします


10月20日12:45 PM |
カテゴリー:声の仕事,朗読教室 |
コメント(0)
17日に老人ホーム「福楽園」さんにて
毎月の朗読です


今回は
教室のメンバー2人が一緒に参加です

コロナがなければ
全員で行けるのですが

今年は
別れての参加となりました
でも伺えるだけでも
ありがたい


いつもお出迎えしてくれる
福楽園の福ちゃん
この日は金魚のお洋服です
カワイイ


ちゃんとカメラ目線で

朗読終了後に
聞いてくださった方から
「気持ちが明るくなりました」
「楽しかった。ありがとう」と
声をかけて頂きました

私は
毎月行かせて頂いていますが
こちらこそ「ありがとう」です



また来月も
違うメンバーと行って来ます


さてこちらは
園の外にあったヘチマ
デカッ





凄い立派


一緒に行ったメンバーが
「ヘチマ化粧水」の話をしてくれました
作ってみたいなぁ~~
身体に良さそう



話は変わりますが
きっとこれらの写真
逆さまか
横向きになっているかも・・・


そろそろ解決しなくちゃだわ
9月23日10:20 AM |
カテゴリー:声の仕事,朗読教室 |
コメント(0)
2月から始めた
「カフェトーク講師」
先日
Recommendedのリボンを頂きました



これも、
生徒さん
お一人お一人のお蔭です

色々な国の方々と
お話ししながら
日本語のレッスンが出来るなんて
数年前までは考えもしなかった
でも、このカフェトークは
なんと
10年前からあったらしい
ここの社長さん
先見の明がありますよね


今は
まさかのコロナ危機・・・
こんな風にでも
世界と繋がれるなんて
凄い時代だ
思うように海外に
行けなくなったけど


海外旅行が趣味の私なのに・・・
BUT
海外には行けないけど
アメリカの人や
イタリアの人、台湾、韓国、
デンマークに住んでいる日本人・・・
たくさんの方々と
出会うことが出来ました


これからも
小さなことかも
しれないけど

こんな風に
世界の人と繋がっていくことが
平和への一歩だと思って
頑張りたいと思います
8月29日3:07 PM |
カテゴリー:声の仕事,朗読教室 |
コメント(0)
昨日は
八王子の中野市民センターでの
朗読教室
名前は「やまゆり」


14名の方々が
集まりました
もちろん
皆さんマスクをつけて入館
ちゃんと部屋の換気もして

気になる方は
マスクをつけて発声練習
入る時
出る時は
手指の消毒
楽しく笑って免疫力UP


しかも
想像力を発揮させて
頭も使うから認知症予防


センターまで来るのに
歩く方は、運動不足解消


帰りは昼12時だから
ちょっと暑くなるけど
「月1回のこの教室が楽しみ」
と言って下さいます

こんな時だからこそ
元気になれる場所って
大切だと思う
コロナにも
熱中症にも気をつけながらね

8月6日9:26 AM |
カテゴリー:声の仕事,朗読教室 |
コメント(0)

釜山行きKTX列車で
偶然隣の席に座ることになった
スジョンとジェヒョン。
容姿端麗なスジョンに
ジェヒョンが放ったひと言、
それは一晩を共にする
ワンナイト・ラブの誘惑
ナンパ成功率100%を誇る
完璧なプレイボーイ、
ジェヒョンの積極的な攻撃に
振り回されながらも、
保守的な鉄壁女スジョンは
必死に抵抗を続けるが・・・
全くタイプの異なる2人が
繰り広げる、
ハラハラドキドキのロマンス
果たして行方は?
********
ラブロマンスの韓国映画
見ることが結構多い
しかも疲れない(笑)
これも面白かったなぁ
こんなロマンス
私にはないと思うけど
少しずつ日常生活が
戻ってきています
自粛生活が
普通になってしまったから
また元に戻すのに
身体が追いつくか
18日には
朗読教室が再開します



コロナの注意は
もちろん必要だけど
みんなに会えるのが
とても楽しみ

6月14日10:23 AM |
カテゴリー:日常,映画,朗読教室 |
コメント(0)
« 古い記事