ブログ
12月2015
にんじんで
こんなもの
作ってみました



くつろぐにんじん達
作った事は
間違いありませんが
私ではありません
「サンプル屋さん」です
このお店があった場所は
ここ



これでわかったあなたは
かなりの通


これなら

かなりの方が
ピンときたのでは?
そうです
スカイツリーです
同級生の忘年会前に
ちょっと行って来ました

呑む前に
ちゃんと
しっかり

食べておかないと
悪酔いします・・・


で
スギモトで

デザートは
「名古屋コーチンの卵で作ったプリン」
メインは
すき鍋

こちらの卵も
「名古屋コーチン」
いつも食べてる
たまごと
どこが違うのか
全然
わかりません(笑)
栄養が違うのかしら?
それから
「すき焼き」と「すき鍋」
の違いも・・・
お肉の部位が違う?
それとも作り方?
と
しばし考え・・・ましたが・・・
ま、
美味しければいいか
12月29日10:54 PM |
カテゴリー:グルメ,日常 |
コメント(2)
あきる野インター近くに
「千代鶴」の
酒蔵があります
結構その前を
通っているのに
何故か入ったことが
ありませんでした・・・

で 

つい先日
行ってみました



蔵の方の見学は
予約が必要ですが
お土産店は
開いていれば
大丈夫

目的はこれ



寒くなってくると
飲みたくなるのです
「甘酒」
酒粕は
この時期にしか
店頭に並ばないし
自分好みに
甘さが加減できるし
添加物は一切無し
早速
作って頂きました
あ~~

美味しい~~~
し・あ・わ・せ

ちなみに
500g350円
1kg600円
どちらも税込み
スーパーで買うより
お得です
え?私?
もちろん
1kg購入で~す

12月26日7:45 PM |
カテゴリー:グルメ,日常 |
コメント(4)
3月の朗読会のチラシを
配り始めました


前回から
次回のご予約を
頂くように致しましたが
お届けにあがったところ
ご予約以上に
申し受けまして

只今61枚
買って頂きました
今回も「ルーブル」の店長さんに
ご無理を
お願いして
88名にして頂く予定ですが
年明けを待たずに
残り27枚です
皆様本当に
ありがとうございます
m( _ _ )m
感謝感謝です


12月25日9:04 AM |
カテゴリー:声の仕事,朗読会 |
コメント(2)
八王子に
「戸吹」(とぶき)
という
場所があります
そこに
友人のご主人が
お店を構えました

「鐘庵」
リニューアルオープン

桜えびのかき揚げ
サクサク
このまま食べても
美味しい~~
ほんの少しお塩を付けても
甘味が増して
更に美味しくなる
そうですが・・・・
塩分控えめの私は
そのまま
でも十分美味しいです
半分そのまま食べて
半分はお蕎麦に入れて
二度美味しい

「サーモン丼」

これを

このように
混ぜ混ぜして


頂きます
見た目は
「微妙」ですが・・・
癖になるお味



お蕎麦は
まずそのまま
それから
先程の
桜えびの
かき揚げを入れる~
これもまた
二度
美味しい



こちら

海苔そば

海苔がたっぷり


次行ったときは
「これ」って
決めました

一年間頑張ったメンバー
ある日の
女子会
12月24日11:02 PM |
カテゴリー:グルメ,日常 |
コメント(4)
自分への
ご褒美に
ちょいと
香港&マカオ
行って来ました


これ


公団住宅 だそうです
細長くても大丈夫なのは
「地震がない土地だから」
ですって
日本では
考えられない
構造です
イギリス領だったこともあってか
街全体が


クリスマスのイルミネーションで
溢れてました


ここはホテルのフロント

ペニンシュラホテルの外観は
綺麗でした~



宿泊先では
ありませんでしたが・・・ (笑)
そして
やっぱり
夜景は素晴らしく
シンフォニーオブライツも




ビル同士が
協力している事に
感動しました
下の写真
普通の道路なんですが
ライトは
浮いています
上手く表現できません。。。
実際に見ると
立体感があるんですが
写真だとね~


シャトルバス乗り場の
ホテルロビーのツリー

マカオタワー内のツリー


もっと変化してました

でも
日本も綺麗ですね
東京 駅のイルミネーション



残念ここは
17日から
ライトアップでした。。。
今なら綺麗でしょうね~~


これは


綺麗だった~~~

KITTE
「切手」と「来て」の
意味合いだとか
そこのライトイベント





黄色を撮り損ねました。。。
そして
恵比寿ガーデンプレイス
の
シャンデリア

凄く大きくて驚いた
平和って
素晴らしい
12月23日8:19 PM |
カテゴリー:旅行,日常 |
コメント(2)
« 古い記事